東峰の山々を吹き抜ける風に、初夏の薫りを感じる爽やか季節となりました。
4月8日、東峰学園入学式を挙行しました。東峰学園に小学生6名、中学生13名を新たにお迎えし、全児童生徒117名で令和4年度の東峰学園の教育がスタートしました。
本校は、東峰村で唯一の公立学校です。保護者、地域の皆様から学園に寄せられる思いや願いは熱く、「村の宝である東峰の子どもたちの健やかな学びと育ち」であることを改めて感じております。
東峰村の教育施策である「0才から15才までの15年間を一貫して見守り育て、確かな学力、豊かな心、たくましい体力を身に付ける保小中の一貫教育の推進」を具現化すべく、本校では以下のとおり令和4年度の学校教育の重点を策定しました。
【学校教育目標】
郷土を愛し、豊かな人間性と未来を切り拓く力を身につけた子どもの育成
【本年度の重点目標】
〜東峰でこそできる教育を創る〜「自ら学びを創り出す子どもの育成」
【合言葉】
知恵を育む・・・自分で考え、正しく判断する子ども
心を磨く・・・・あいさつで心を通わせる子ども
体を鍛える・・・困難を乗り越える強い心と体を養う子ども
![]() |
9年間を貫く縦割り班活動(栽培活動) |